今月の一言
-
み仏さま
ご先祖さまに おかげさん
まわりのみんなに
おかげさん
-
こころは天国をつくり
地獄をもつくる
-
人間は 目前の一刻一刻を
精一杯 生きるしかない
-
ご先祖さまが
年に一度のお 里 帰 り
家族そろって おもてなし
-
愛別離苦
別れと 出会いは裏表
終わりは 次への出発点
-
いま生きているのではなく
生かされているのです
-
人を「うらやむ」心は
禍(わざわい)のもと
-
寒さ和らぎ お彼岸が
節目節目の
仏道修行
-
人は煩悩のかたまり
だから進歩向上がある
それは悩みの種に
悟りの花を咲かせるか どうかによる
-
常に微笑みで 暮らしましょう
微笑めば
誰も彼もが 微笑み返す
-
お盆の後に お彼岸が
節目節目の
仏道修行
-
下手もいなけりゃ 上手はおらぬ
何でもよい
何も気にせず
力いっぱい やればよい
-
欲なくては 生きられぬ
おぼれるな
もがいて沈む 欲の海
-
邪魔になる
お陰を忘れる 身勝手者に
なっていないだろうか
-
困難を前にしても
信じて進むところに
道は開かれる
-
彼岸と六波羅蜜
-
人は見えても
自分は見えない
-
今日こそは
愚痴を言うまい
語るまい
ただ有り難く
過ごす喜び
-
実るには
天地の恵み
人の精進
-
教えの縦糸
心に織れば
結ぶご縁は 横の糸
-
ご先祖さまが
年に一度の お里帰り
家族そろって おもてなし
-
あーしてやった
こーしてやった は
恩着せ
させてもらう は
布施(ほどこし)
-
飯を食う
のではなく
ご飯をいただく
のです
-
辛抱は 心棒
耐える力を培おう
-
心 暗きとき 遭うところ
悉(ことごと)く禍(わざわい)なり
眼 明らかなれば
途(みち)にて触れて
皆 宝なり
-
人は見えても
自分は見えない
-
目は高く 頭は低く
心は広く 気は長く
-
いつも感謝の生活のなか
いつも最高の人生がある
-
どん底の
そこが新たな
出発点
-
今と心で 念(ねん)と読む
苦しい今が 正念場
-
お互いに
助け合うのが 人の道
-
ご先祖さまが
年に一度の お里帰り
家族そろって おもてなし
-
赤ん坊に知恵がつき 人となり
人に智慧がつき 仏となる
-
感謝は感謝を呼び
不平は不平を呼ぶ
-
自然があり隣人があり
その中に自分がある
-
洗えば戻る清らかさ
心の生地を大切に
-
数々の不祥事は
我欲と気の緩みから
欲を捨て不祥事なし
-
コロナ禍に
負けてはなるかと
霜柱
-
捨ててこそ
得るものもあり
年の暮れ
-
正しい意見でも
思いやりがなければ
言われた人は傷つく
-
お盆の後に お彼岸が
節目節目の
仏道修行
-
真夏の
暑い太陽があってこそ
作物も実る
-
ご先祖さまが
年に一度の お里帰り
家族そろって おもてなし
-
ないものを 欲しがらない
あるものを 喜んでいただく
-
お互いに
助け合うのが 人の道
-
苦しい時に
じっとがまん
楽しい時に
じわっと感謝
-
当たり前のことを
日々 コツコツと
当たり前に やっていく
-
ありがとう
穏やかに 過ごす
平凡な日々
-
生きるって つらく
苦しく 厳しい
でもすばらしい