寺の日々、あれこれ

2024年盂蘭盆会施餓鬼お位牌供養法会を執り行いました。

2024/08/17

こんにちは。持明院の寺嫁です。

2024年8月15日午前10時から、本堂において盂蘭盆会施餓鬼お位牌供養法会を執り行いました。

 

 

法要を通じて皆様方のご先祖様を敬う気持ちを感じとられて、ご先祖様も喜んでおられるのではないだろうかと思います。また、当院としてもありがたいお勤めをさせて頂いているなと感じました。

 

 

 

ご先祖供養は、今よりも厳しい時代を生き抜き、代々命のバトンを今に繋いでくれたことにたいして感謝を申し上げることです。

ご先祖様がいなければ今の豊かな現状はありません。

このお盆という期間は、それぞれのご先祖様そして先人達に思いをはせて感謝する機会にしていただければと思います。

また亡き人やお世話になった方々に感謝する「感謝」「おもいやり」の気持ちを持ってお勤めしていただければ、皆様も心安らかに過ごせるのではなかろうかと思います。

 

 width=

 

 

今年のお盆は大型連休でしたが、例年と変わらず多くの方がお盆お参りに来られていました。

 

お盆期間中は、色とりどりのお供え花と線香のにおい、そして行きかうお参りの方々の声で、墓地も賑やかでした。

 

 

 

 

 

 

 

今年はお盆前の8月8日に宮崎県で震度6弱があり、被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。

また、それに伴い8月15日まで南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)による特別な注意の呼びかけもあり、地域によっては大きな不安の中でお盆期間を過ごされた方々も多くおられた事と思います。

非常時には心の余裕がなくなりますが、お盆期間を通じてご先祖様に手を合わされて感謝しているときの心安らかな気持ちを思い出し、物や周りの人々に「おもいやり」の気持ちを持って接することを忘れずにいたいものです。

 

 

:::過去録:::

境内の蓮の葉を使った「水の子」というお供えのことと、お盆に先祖供養をするようになった由来についてご紹介させていただきました。

(2022年盂蘭盆会施餓鬼お位牌供養法会を執り行いました。)

 

「施餓鬼」について、ご紹介させていただいています。

(2023年盂蘭盆会施餓鬼お位牌供養法会を執り行いました。)

 

 

 

 

お寺の日々あれこれ 一覧

───── お知らせ  ─────

 

毎月24日はお地蔵さまとご縁を結べる縁日です。

11時から本堂にて護摩を焚き、ご供養ご祈願をしております。

お気軽にお参りください。

 

─────────────────